浅い傷なら自分でも対応可能

バイクで傷が付きやすい場所は、やはり表面に出てているカウルが多いです。
転倒したら当然カウルが真っ先に傷つきますし、ちょっとした擦りやライダーが乗り降りする際に金属がぶつかるなどして小傷ができることも珍しくありません。
カウルはマシンの中でも目につきやすいパーツですので、見た目上はやはり良くありませんし、そこから劣化が進んでいくこともありますのでできるだけ早めに対処したいものです。

深い傷や割れが生じている場合は難しいですが、浅い傷であれば自分でも対応することができます。
その境目となるのが、水をかけた時に傷が見えなくなるかという点です。
カウルの塗装は通常、下地の上に色が付いた塗料が付けられてて、その上にクリアで保護されています。
水をかけると傷がクリアまでの深さであれば、ちょうど水がクリアを埋めることになり見えなくなるのです。

一方で、カラーの部分まで傷が及んでいると色が剥げてしまっているため、水をかけても傷が目立ちます。
クリアーの部分までで済んでいるのであれば、DIYでも修復できますので自分でチャレンジしてみましょう。

コンパウンドで磨いて小傷消し

自分で修復する場合のやり方としては、コンパウンドを使うのが一般的です。
コンパウンドというのは研磨剤が練り状もしくは液体になっているもので、それを付けて磨くことできめ細かな研磨をすることができます。
コンパウンドを使うことでクリアー部分を浅く削る形になり、小傷との段差をなくすることによって傷を見えなくすることができます。

コンパウンドはスポンジと一緒に使います。
市販されている商品の中には、液体のコンパウンドとスポンジがセットになっているものもありますので便利です。

コンパウンドをスポンジの上に軽く取って、傷の周辺を磨いていきます。
磨く時にはワックスのように円を描くのではなく、線状に往復する方法が良いです。
というのも、円を描くようにして磨くとかえって小傷が付きやすくなることがあるからです。

コンパウンドは多くの場合、そのきめの細かさによって粗目や中目、細目と分かれています。
粗目はより深い傷を修復するものですので、まずは細目から試してみましょう。

メラミンスポンジでも代用できる

キッチンを磨くためにも使われるメラミンスポンジでも、コンパウンド代わりに使えます。
材質自体が研磨作用を持っていますので、小傷消しにも使えるのです。
水を含ませて軽く傷周りを磨いていくことができ、台所にあるものですぐに修復できるのがメリットです。
ただし目はかなり細かいので、かなり浅い傷にしか効果がないことがありますし、ある程度長い時間磨く必要があります。